今年最初の那須町移動

イメージ 1
 
那須岳はまだこんな感じでした
道路には雪はありませんでしたが、周りはまだ雪景色。保養所の駐車場にも少しですが、雪が残っていました。
 
この2日間の経路です
イメージ 2
往路と復路で重複している部分が多いんですが、今日は一部違う路線で帰ってきました。高速を使わず、一般道を使いましたが、時間的には大差ありませんでした。那須塩原で遅い昼食をとり、出発したのは午後2時過ぎ。途中、休憩をとりながら帰ってきたのは午後6時前。正味3時間強。高速料金が往復で2,800円。ちょっとそこまでという感じで出かけられるので、今度は本当に移動メインで行きたいと考えています。
 
移動運用の結果は・・・
結局、昨日が7と3R5で計11局。今朝がクラスターに載せていただいたおかげで10局。どうにか格好はつきましたが、不満の残る移動でした。
雨の中でしたが、意外と簡単にアンテナの設定も終わり、数局続けて呼ばれて喜んでいたら、突如S9のノイズが。どうもコテージの空調が原因のようです。テラスの木枠にローカル局に作ってもらった頑丈な基台を付け、釣竿アンテナを設置したのですが、高さがなく、もろにノイズを貰っちゃいました。仕方なくポールで高くしたらアースが浮く?せいか、SWRはイマイチでしたが、とりあえず解決。でもまた少ししたらノイズ発生。(これは後でPCのACアダプターが原因だったことが判明)
そうこうしているうちにJIDXコンテストが始まり、完全にアウト。夜遅くなり、デルタループで久々の6mに出たもののQRPの悲哀を思い切り受けてしまい、その後は温泉に入り、いつになく早めに就寝。
 
さて、今朝は隣で寝ている友人の騒音(ノイズ?)で5時に目が覚めてしまいました。仕方なく外へ出てみると、昨日とうって変わって快晴。コンテストも7時ぐらいになれば落ち着くだろうと温泉に入り、7時前からCQ開始。昨日もそうでしたがQSBがきつく、つらい運用になりました。やっぱりQRP+釣竿アンテナ(3R5はホイップ)では少しツライものがありました。次はいつもの移動パターンで出ることにします。それと移動日を決める前には、コンテストの日程もよく見ていかなければなりませんね。