今日は無線三昧

午前は固定からカリブ海、午後は湯けむり移動
今日は特に用事もなかったので、午前中はゆっくりと呼び回り。DX、始発、湯けむり、道の駅等々、30局以上呼ぶ側でQSO。特にDXはプエルトリコ2局、ウルグアイ、そしてPJ7(St.Marten島)。PJ7はサン・マルタン島と読むようで、プエルトリコの東側にある小さな島のようですが、この局にはコールを間違えてとられたような気がします。朝10時ぐらいまではカリブ海や南米の局が結構聞こえていますが、なかなかパイルが抜けず、無線機の前から離れられません。
 
午後は湯2635「ゆ~ぽ~とはさき」
午後3時過ぎになって出かけて行きましたが、コンディションはイマイチ。とりあえず10MHzで約40分、29QSO。ところがその後が続かず、CQ出しながら、半分居眠り。仕方なく7MHzにQSYするも約40分で13QSO。眠くて眠くて、たまに呼ばれたのに気付かないことも・・・。
今日のQSOで遅ればせながら、今年に入って1000QSOにようやく到達しました。年明けは快調だったのですが、2月に入ってからが進まず、ようやくです。これから頑張ってと言いたいところですが、今年は記念局の運用も予定されているので、去年の数字まではとても無理そうです。
 
さて、明日は町内のドブ掃除。この辺では「澪ざらい」と言います。正式にはドブ(下水)ではなく、田んぼの中の用水路の整備なんですが、最近は完全にドブ掃除になっています。そういえば、昔、銚子を舞台にした朝の連続テレビ小説澪つくし」(主演 沢口靖子)がありましたが、この澪も同じような意味をもっているのでしょうね・・・。