新しいQSLカードを作りました

先日、発注してあった新しいQSLカードが届きました。今回も写真5枚と欲張ってしまったために、前回と変わり映えのしないカードになってしまいました。

今回も前回と同じ5,000枚を印刷。最近はhQSLで紙カードはいらないという局が多くなってきたので、少し頼みすぎかなと反省。

新しいQSLができて最初のQSOにはこのカードを発行します。銚子のPRの一環と考えていますので、hQSLを交換しても特に要らないと言われない限りお送りしたいと考えています。各局、要らないと言わずにぜひお受け取り下さい。

 

ちなみに前回のカードは下のカード。ただ、まだ少し残っていますので、1'stQSOの方にはこちらから順番にお送りします。

 

銚子でのロケ情報(ニッポンのカタチ)

www.ntv.co.jp

うちの職場の職員もロケに参加しました

「銚子の絶景スポットやグルメを楽しく堪能しながら、ミステリーに挑む」テレビ番組が放送されます。
文化財ジオパーク室と観光プロモーション室がロケ先の紹介など撮影に協力しました。
屏風ケ浦、アフロキャベツ、銚子海洋研究所、海鮮グルメ、地球の丸く見える丘展望館などが紹介さます。お見逃しなく。
番組名 「ニッポンのカタチ」
放映日時 1月29(日)15:00~16:00
放送局 日本テレビ
放送地域 日本テレビの関東圏エリア(東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)
出演者 菊池風磨(Sexy Zone)さんほか
番組HP https://www.ntv.co.jp/gergr/
▶︎ 内容
菊池風磨チーム&満島真之介チームが
二手に分かれ
足で・頭で・言葉で土地にまつわる
「地理ミステリー」を探りながら
その土地の魅力を伝えていきます!!
菊池風磨チームが推理する「地理ミステリー」は…
『千葉県』はかつて島だった!?
風磨チームには、Travis Japan宮近海斗松田元太&シソンヌ長谷川が参戦!
千葉・銚子の絶景スポットやグルメを
とにかくワイワイガチャガチャ、楽しく堪能しながら、ミステリーに挑んでいきます。
・絶景“東洋のドーバー”って!?
・海が目の前の水族館
・絶品!アフロキャベツ
・生き物&ゲーム博士
・水揚げ量日本一!海鮮グルメ
・地球の丸く見える丘
まるで冒険!? うまくヒントは導き出せるのか?
風磨チームが出す結論やいかに…⁉︎

2022年間QSO数集計

圧倒的に移動運用とFT8

いまさらですが、2022年の年間総交信数をチェックしてみました。なぜかハムログ上の総QSO数とモードごとの計が合いませんが、調べる意欲もないため、誤差の範囲と割り切っています。

年間の個人局とクラブ局の総QSO数は6530QSOでした。目標は1日平均20QSOと考えていますが、8J1INUBOの記念局運用の時以外では、いまだかって到達したことがありません。当然と言えば当然ですが、今回の数字もFT8&CWでなければ、とてもSSBのみではありえない数字です。冗談のように言っていた、マイクがなくても大丈夫というのがまんざら冗談にも消えなくなってきました。

大部分がフォーン以外ですので、おのずと同じ局とのQSOが多く、ファーストQSOの比率は全体の1/5で、それ以外は2ndQSO以上、中には100回以上の局も何局か含まれています。

それと同時にかなり前からHamLogのお世話になっていますが、QSLの発行を考えてもHamLog無くしてはこんな運用は絶対にできないと思います。本当に感謝感謝です。

また、昨年は10月後半ぐらいから少しペースダウンしていましたが、その後、POTAをやるようになってから、再度ペースアップし、こんな数字になってきました。

多分、今年も大きな変化がなければ、ペースダウンはしても同じような傾向になると思っていますが、今年も各局いろいろな場所、いろいろなパターンでぜひお声がけください。

〇総QSO 個人局 6,279 クラブ局 251 合計 6,530QSO

 うち個人局内訳

 ・モード FT8 3,338 CW 2,353 SSB 370 FM 123 RTTY 14
      FT4 79 WIRES 2 AM 5

 ・周波数 1.9MHz 11  3.5MHz 488  7MHz 3,617  

      10MHz 705  14MHz 205  18MHz 279  

      21MHz 236  24MHz 109  28MHz 76  

      50MHz 133  144MHz 193  430MHz 222

      1200MHz 5

 ・国内局 5,452 DX(国外) 827

 ・1st局 1,198(うちDX局 552)

 ・移動運用 4,090 固定運用 2,189

 ・移動場所 1エリア 3,667  2エリア 49  7エリア 115  

       0エリア 87  /Pと記載 171

 ・CQ  自らがCQ 5,541 CQに対し応答 738

過去最高のイルミネーション

過去最高のイルミネーションに出会いました。先週、大洗まで行った帰りに、国道から少し入った辺りに見えたイルミネーション。パチンコ屋さんかホテル?と思いましたが、止まることもUターンすることもできなかったため、昨日、無理やり用事をこじ付けて行ってきました(無線の移動運用なので、どっちがこじ付けかわかりませんが…)。
場所は鉾田市の大洗に近い辺り。日中ではわかりませんが、夜だったら絶対にわかるはず。観光業者さんのようで、看板を見たら茨城県知事賞のイルミネーション。マスコミ等にも出てるようで、かなり有名なイルミネーションらしく、YOUTUBEでも自ら紹介しているようです。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=pwgwjfvms1Q

とにかく派手なので、見学する人でいっぱいかなと思いましたが、写真撮っている間に2~3組来た程度。庭にも入っていいようでしたが、さすがに表から撮るだけにしておきました。多分ですが、見学者用の駐車スペースまでありました。今日、HPで見たら12月初めから、何と2月末までやっているそうです。電気代かかるだろうな~。とにかくすごいの一言です。










POTA(Parks on the Air)を始めました

最近、各地の国立公園や国定公園、県立公園の範囲内から無線運用したり、している局と交信し、その数を集めるPOTA(Parks on the Air)というのを始めました。
SOTAという山の上から運用するというのもあるのですが、山はとても無理なので手軽にできる公園(と言っても範囲はとても広いのですが)に行って遊んでいます。
 
どちらかというと交信している局を探すより、自らがその場所で運用し、それを求めている局にサービスする側に力を入れています。本来ならば全世界が対象ですが、そこまで風呂敷を拡げるわけではなく、基本、国内中心です。ただ、先日、車の1mちょっとのアンテナにもかかわらず、どこかで情報入手したのか、ニュージーランドからも呼んでいただきました。
その時に交信したデータをその団体にアップするのですが、先日、自分が10か所から運用したのと50か所の運用局と交信したアワード(証明書?)がPDFで届きました。
 
 銚子の周りにも何ヶ所かはありますが、先月、那須での分も含まれています。最近は新たな場所を求めて、鉾田市鹿島灘海浜公園や大洗町の大洗公園まで足の延ばしてきました。次はひたちなか千葉市辺りにもと考えていますが、来年は温泉に出かける時には、この対象かどうかも条件になりそうです。

2022アマチュア無線フェスティバル(東京ビッグサイト)

3年ぶりに開催されたハムフェアに行ってきました。

コロナの影響もあり、かなり規模縮小。以前ほどごった返してなかったので、かえって各ブースが見やすいというメリットも。

例年どおり、ムダな買い物もしてしまいましたが、最後の頃に寄ったブースで430の10エレ八木を1000円で購入。袋は汚れているけど新品。めちゃくちゃお買い得。たしか以前使っていた移動用も10エレだったはずなので、これでスタックにしてみようと購入しましたが、もう1本あったのでそれも買えばよかった…。古い方と、またもし使わなければオークションにでも出品すれば今日の交通費ぐらいにはなったかも。でも気づいた時にはすでに遅しでした。

コロナ禍ではありますが、久しぶりのハムフェア。ストレス解消には最高の1日でした。

こんなすごい人もいました。(撮影は本人の承諾済みです)

 

今年も花火!

今年も町内で花火が打ちあがりました。
長岡よりはちょっぴり(かなり)短かったけど、20分以上上げてくれました。(単発が多かったですが…)
町内会は一切関係ないのですが、この4年ぐらい有志の方が上げているようです。最初は祭りの神輿終了と同時でしたが、祭りが中止のため、ここ最近はお盆に上がっています。
スマホ1台を固定して、もう1台手持ちで撮影しようとしたところ、焦ってスマホを落としてしまい、結局手持ち1台での撮影となりました。動画は最後の部分のみです。

youtu.be

 

新穂高ロープウェイ~上高地~千畳敷カール

1日目の夕方と2日目の午前に新穂高ロープウェイに行ってみましたが、ここだけは雲の中でした。その後の上高地も半ばあきらめていましたが、ラッキーなことにこっちは山頂以外はまったく問題なし。釜トンネルを出たあたりで、バスの中から景色が見えた時は「ラッキー!」と心の中で叫びました。

3日目はさらに天気が良くなり、千畳敷カールはかなりの部分が青空で、南アルプスや富士山もはっきりと見えていました。こんなに早く梅雨が明け、猛暑だというのに、残雪の中を吹く風は天然の冷蔵庫の中のように寒いぐらいでした。

梅雨時に企画した今回のツアー。すべて雨も覚悟したのに、実際はまったく逆になりました。2日目の朝だけ少し降っていましたが、傘の出番もなく、無事に帰ってきました。

なお、いつもの移動運用は2日目の雨でSWRが不安定になり(調整でアンテナを少し短くしなければならないかったのに、間違えて長くしてた)、2日目の朝だけFT8に出られませんでしたが、2日間の夕方、夜と朝で合計136QSO。過去最高のQSO数でしたが、食事の時間等で短時間でQRTせざるを得ず、多くの方にご迷惑をおかけしてしまいました。