真っ暗になるまで神栖市移動

暗くなるまで久々に移動を堪能してきました
イメージ 1
右側は常陸利根川。この上流がアワード名の「霞ヶ浦」です。この辺りは千葉県と茨城県が入りくんでいるところです。
 
今日は午前中に用事を済ませ、2時過ぎからリクエストのあった神栖へ。予告をしたものの、現場到着は午後2時。美浦村から出ていたBIJさんをコールするも、ものすごいQRM。何度かブレークを入れて、ようやく神栖でQRVすることを報告。でもとても2局での運用ができるような状態ではありませんでした。
 
イメージ 2
堤防の上からの風景。後方は千葉県香取市。30mも走ると千葉県です。運用中は農作業の車が田植えの準備でひっきりなしに通りましたみんな不思議そうにアンテナを眺めていきました
 
混信の少ない周波数を7100より上に見つけ、ようやくCQスタート。ところが時々ものすごいノイズ?が。Sの弱い局は完全にシャットアウト。不思議で仕方が無いので近くの周波数を聞いてみたら、3KHzほど上に出ている局が送信するとモロに被ってきます。ものすごく帯域が広く、とても太刀打ちできません。文句を言うわけにもいかず、再度QSY。この後はコンディションはイマイチながらクラスターにUPされたこともあり、コンスタントに呼んでいただきました。途中からは鉾田市のRUCさんと2局でサービス。これだけQSOするとさすがに声も枯れてきました。
 
5時を過ぎ、RUCさんがQRTすると同時にコールも少なくなり、一旦QRT。(神栖ではなく鉾田人気だったのかな
ここで遅ればせながらRTTYにQRV。おなじみ各局に順調にコールをいただき、これに気を良くして次は3R5のRTTYに。さすがに数局にコールいただいただけでしたが、せっかくの機会だからと今度はSSBでCQ。パイル状態になったかと思うと、CQ連呼しても反応がまったく無くなったりと不安定なコンディションでした。
 
今日の結果は、7MHz(SSB)87局 (RTTY)19局 3.5MHz(SSB)31局 (RTTY)4局 合計141局とのQSOでした。
終了は午後7時30分。辺りは真っ暗。霞ヶ浦アワードのサービスとしては初めて道の駅以外からのQRVでしたが、久々に移動を堪能しました。記念局やコンテスト以外でこれほどQSOしたのは初めてかもしれません。 
 
しかし、これだけ呼んでいただけると、とてもCWでのサービスは無理です。同じ時間でもCWでは2~3割しか出来ないと思います。当分は今までどおりSSB中心のサービスで行きます
次は今日もリクエストが多かった鹿嶋かな。休みとうまくタイミングが合うか分かりませんが、ゴールデンウェークは大部分が仕事なので、できればそれまでにもう1回運用したいと考えています。